バーチャルOB・OG訪問に続き、バーチャル社内見学のページを用意しました。採用担当が素のままの“エスアールディ” を撮影しています。
少しずつ増やしていく予定なので今後も楽しみにしていてくださいね。
-
ビル外観最初は会社の紹介から。最寄り駅は宝町駅、八丁堀駅、京橋駅と複数あるので、様々な路線を使って通勤しています。
-
エントランスガラス張りのエントランスを通ると…
-
エントランス(フロア案内)フロア案内があります。エスアールディは2〜5階。同じビルにSRDグループの他の会社もあります。
-
執務フロアへの入り口には…オフィスに入るには電子キーが必要です。かざすとピッと解錠されます。
-
執務フロア臨床開発部、臨床推進部のフロアです。
-
執務フロアビジネス・デベロップメント部、臨床研究部、データサイエンス部、薬事部、安全性情報室、メディカルライティング室、品質保証室のフロアです。
-
会議室ミーティングや面談、そして採用の面接会場など幅広く使われる会議室。こちらのフロアには会議室がずらっと並んでいます。
-
会議室新人研修や継続研修、大人数のプロジェクト会議、採用の会社説明会等で使用する会議室です。
-
掃除当番制で社員が社内を清掃します。この他にも月に1回「社内清掃Day」があり、全社員が普段掃除していない部分を清掃します。もちろん、社長も。これらはどちらも就業時間中に行われます。
-
チューターと新入社員教育指導者であるチューターが新入社員への指導を行っている場面。熱心な指導があちこちで見られます。
-
先輩との打ち合わせ上司や先輩と打ち合わせしている場面です。会議の場以外でも相談事があれば話し合い、皆で協力しながら業務に取り組んでいます。
-
新人研修4月に行われる新人研修の1コマ。ただ聞くだけではなく、この写真のようにグループワークを通して検討したり、発表したりとその形態は様々。
-
継続研修1定期的に開催されている継続研修。外部の方に講演を依頼することもあります。 今回は癌化学療法の専門医に、外部講師として講義をして頂きました。
-
継続研修2全員、真剣にメモを取りながら受講していました。
-
全体会議春と秋の年2回、全社員出席の全体会議があり、会社の方針を伝えるほか、各部署やタスクチームの発表、継続研修などが行われます。会場は外部の会議室で開催されます。かなり大規模なのがお分かりいただけるでしょうか。
-
25周年記念講演2013年に25周年を迎えたエスアールディ。その記念講演を2013年11月に開催しました。
-
25周年記念パーティ25周年記念パーティの様子。ドレスアップしてます。食事の後は、25年の流れを振り返りました。